初めて利用する人にありがち?家事代行サービスの利用をためらう理由とは
公開日:2022/10/21
男女ともに社会進出が推進されている今、家事の取り組み方も変化してきています。昔は一部の人にしか使われていなかった家事代行サービスも、最近では一般家庭で積極的に利用する人も増えてきました。しかしやはり初めて利用する時には勇気がいりますよね。そこで今回は家事代行サービスの利用をためらう理由についてお届けします。
【悩み①】子どものことを見てほしい
子育て中の人にとって、家事をどうこなすかは頭の痛い問題です。大人だけなら自分たちでなんとかできる家事でも、子どもがいればその何倍もの労力がかかるうえ、まだまだ手がかかる年齢の子どもを見ながら家事をこなすのは想像以上に大変なことです。とくに共働きの人たちは時間の余裕がなく、毎日ギリギリの状態で家庭を保っているというケースも少なくありません。
子育て中の人にとって、大変なのは家事そのものではなく「子どもを見ながら家事をしないといけない」または「子どもとの時間を削って家事をしなければいけない」という状況なのです。そのため「誰かが子どもを見ていてくれたら家事は自分でできるのに」「家事をしてもらうよりも子どものことを見ていてほしい」と考える人もいます。
とはいえ、通常の家事代行サービスでは子どもの世話までは頼めませんよね。子どもの世話も含めて依頼したい場合には、専門のスタッフが子どもを見てくれるベビーシッターやキッズシッターも取り扱っている家事代行業者を検討するといいでしょう。
【悩み②】さぼっていると思われる?
家事代行サービスの利用すること自体に罪悪感が生じる人もいます。本来は自分でするべき家事なのに、自分の能力不足のために家事代行サービスを利用するなんて…という考えが根底にあるため、家事代行サービスを利用したらさぼっていると思われるのでは?という不安も出てくるのです。
また、自分は家事代行サービスを利用したいと思っていても、配偶者が難色を示す場合もあります。家事代行サービスにかかるコストをもったいない、贅沢だと配偶者からいわれることで、さらに罪悪感にさいなまれてしまうことになります。
しかし、家事代行サービスを適切に利用することは決して悪いことでも恥ずべきことでもありません。本来するべき家事をやってもらっていると考えるのではなく、お金を払って自分のために使える時間を買っていると考えてみてはどうでしょうか。自分の時間ができることで、心にも余裕ができ、それが結果的に家族の関係をよくすることにもつながります。
イライラしながら家事をしている親よりも、ちゃんと自分の時間を持ってゆとりのある対応をしてあげられる親のほうが子どもにとってもいいですよね。「さぼっている」という考え方ではなく、美容室やエステと同じように、自分へのご褒美のようなものだと考えて、配偶者にもそう伝えれば、罪悪感も少なくなるはずです。
【悩み③】セキュリティ・プライバシーに不安がある
家事代行サービスのスタッフは専門知識と責任感を持ったプロのスタッフですが、それでも知らない人を家に入れるという状況に抵抗を感じる人もいます。セキュリティ面やプライバシー面で本当に大丈夫なのか不安もありますよね。そこでおすすめなのは、なるべく個人ではなく企業として家事代行サービスを行っている業者を選ぶことです。
信頼できる業者ならプライバシーポリシーを公表するなど個人情報の取り扱いについてしっかりと決めているうえ、スタッフにも徹底しているものです。また、実際に家事代行サービスを行う前にきちんとした契約書の取り交わしもあることでしょう。
不安なことや、見られたくない場所、触られたくない物があるなら、最初の契約の段階で聞き取りがあるはずです。逆に契約書がなく、聞き取りもろくにしないような業者であれば注意が必要です。さらに、毎回違うスタッフではなく固定されたスタッフを派遣してくれる業者であればなお安心です。
最初は不安でも、何回か家事代行を行ってもらえばスタッフとも打ち解けることができ安心して任せられるようになるはずです。相手はプロなので、不安なことは遠慮なく伝えましょう。
大変なときは心の余裕を保つために利用しよう
昔と違い、今は気軽に家事代行サービスを利用できる時代です。重々しく考えるのではなく「ちょっとここだけ掃除してほしい」「今週は忙しくなりそうだから料理の作り置きだけしてもらえると助かる」というふうに、少し助けてもらいたい時の選択肢として家事代行サービスを利用できると、心にも時間にも余裕ができます。
家事の分担を巡って夫婦喧嘩するよりも、いっそお金を払ってプロに家事をしてもらうという解決法もあるはずです。何にどれだけお金をかけるかは価値観によってさまざまですよね。家事代行サービスを恥ずかしいことや贅沢なことだとは思わず、気軽に利用できれば、きっと仕事や子育てが大変な時の心強い味方になってくれます。
まとめ
ニーズが高まっている家事代行サービスですが、やはりまだまだ躊躇する人が多いのも現実です。今回は、家事代行サービスの利用をためらう理由についてお届けしました。「ほかの人も同じようなことで悩んでいるんだ」と思うだけで、少し利用のハードルも下がるのではないでしょうか。もし利用したいのに何か悩みがあって踏ん切りがつかずにいる場合には、信頼できる業者にその旨を相談してみるのもおすすめですよ。