ぴっ家ぴ家の口コミや評判
最終更新日:2022/12/06
ぴっ家ぴ家(曲堀幸和産業株式会社)
住所:003-0807 札幌市白石区菊水7条3丁目7番16号
TEL:0120-918-072/011-376-1610
日々の生活に追われて、忙しい毎日を過ごす方が多いと思います。仕事はしなければならないし、家では、子どもから目を離すことができない。そうなると、家事は後回しになってしまいがちです。そんなとき、家事代行サービスを利用することで、負担を軽減できます。この記事では、家事代行サービスを提供する、ぴっ家ぴ家の特徴をご紹介します。
きれい・まごころ・安心をもとにサービスを提供
ぴっ家ぴ家は、北海道札幌市、その周辺の地域を中心に事業を行う、ハウスクリーニング業者です。ぴっ家ぴ家は、きれい・まごころ・安心をコンセプトに、ただ家をきれいにするだけではなく、住む人に癒しを与える、美しさを追求しています。
経験豊富なスタッフが、細やかな気配りを大切に、責任を持って清掃してくれるのが特徴です。環境に配慮した企業の証明となる、エコアクション21の認証を受けており、商標登録もきちんとされています。
料金とおすすめプラン
ではここから、ハウスビューティーサービス・ぴっ家ぴ家の、サービス内容と料金を紹介します。季節ごとのプランも用意されているため、ぜひチェックしてください。
キッチンクリーニング
キッチンは毎日使う方がほとんどですが、掃除や手入れは、なかなかできない方も多いで場所です。ぴっ家ぴ家は、ガスコンロ・IHヒーター・蛇口回り・シンク・壁など、キッチンの隅々についた油や汚れを、取り除くことができます。
料金は、場所ごとに決められているので、ピンポイントな依頼も可能です。ガスコンロ台・IHヒーターは、7,700円(税込)。レンジフードは、1万1,000円(税込)。シンク・蛇口・排水口は、4,400円(税込)。
キッチン周りの、棚・扉・壁は、4,400円(税込)といった感じです。またキッチンクリーニングセットとして、レンジフード・コンロ台・シンク回り・壁などで、2万2,000円(税込)のコースもあります。
バスルームクリーニング
バスルームは、普段から使用する前後に掃除する方も多いですが、カビやぬめり、湿気とりなど、徹底的に掃除するのは大変です。ぴっ家ぴ家では、ガラスの水アカやウロコの除去・タイルのカビ取り・排水口や浴槽のぬめり除去など、バスルーム全体のクリーニングに対応してくれます。
料金は、浴室・浴槽まるごとクリーニングで、1万1,000円(税込)で、浴槽下部クリーニングのみは、5,500円(税込)です。さらに、洗面所とトイレもセットになったプランは、1万7,600円(税込)で依頼できます。
洗面所クリーニング
浴室と同じく、水アカやぬめりがつきやすいのが、洗面所です。歯磨き粉や化粧品、整髪料など、さまざまな汚れが積み重なり、放置すると取れにくくなります。洗面台や鏡、蛇口まわりだけではなく、洗面所の棚やキャビネットの掃除にも対応可能です。料金は、洗面所一式で、6,600円(税込)です。
トイレクリーニング
毎日使う場所ながら、掃除しにくいのがトイレです。ぴっ家ぴがのトイレクリーニングは、そのときだけ、きれいな状態にするのではなく、普段のお手入れも楽にしてくれます。また、ウォシュレットのノズルなど、素人では掃除しにくい部分にも対応してくれるので、とてもおすすめです。
料金は、便器・ウォシュレット・貯水タンクなどで、5,500円(税込)になります。
まとめて依頼でお得に
上記で紹介したように、キッチンクリーニング一式で、2万2,000円(税込)、水周りクリーニング一式で、1万7,600円(税込)と、セットでの依頼もできます。さらに、キッチンと水回り一式を合わせて依頼すると、3万6,300円(税込)となり、それぞれで依頼するより、約3,000円お得に依頼可能です。
そのほかクリーニング対応箇所
ここまで紹介した、キッチンと水回りの掃除は、とくに人気がありますが、ぴっ家ぴ家では、照明器具や室内ガラス、床など、さまざまな部分のクリーニングを、請け負ってくれます。それぞれに料金設定がされているので、必要な部分だけでも、家全体まとめでも依頼しやすいのは、ぴっ家ぴ家の特徴です。
季節に合わせたプランもあるので、コースや料金で悩んでいる方は、一度相談してみてください。
ハウスクリーニングをとおして快適な暮らしを実現する
最後に、ぴっ家ぴ家のサービス対応エリアと、依頼の流れを紹介します。サービスエリアは、札幌市を中心に、相談次第で、北広島市や小樽市、千歳市周辺にも対応可能です。まずは電話で、エリアや依頼内容を相談してみてください。
申込みから作業までの流れ
ハウスクリーニングの申込みは、ホームページの問い合わせフォームや、電話でできます。コースや依頼箇所に悩んでいる方は、まず無料見積もりを出してもらうのがおすすめです。
電話などで相談したら、実際にスタッフが家まで訪問し、クリーニング箇所を確認してくれます。その際に、正確な見積もりをしてもらえるので、料金や内容について詳しく確認しましょう。
見積もりに納得できたら、正式に依頼して、作業日時を取り決めます。おおよその作業時間を聞いて、余裕のある日にお願いしましょう。約束当日に作業をしてもらい、仕上がりをチェックして支払いを終えると、依頼完了です。
まとめ
いかがだったでしょうか?この記事では、北海道で、ハウスクリーニング業者をお探しの方に向けて、ぴっ家ぴ家の特徴をご紹介しました。ぴっ家ぴ家は、ただ家をきれいにするだけではなく、癒しを与える美しさを追求しています。
普段はできないような部分の清掃をしてもらい、心も体も気持ちのいい、快適な暮らしができるといいですね。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。