アメイド
最終更新日:2023/04/13

特徴 | 前日(午後6時まで)のキャンセル料は発生しない。多忙な顧客だからこそ多い、急なスケジュール変更にも対応している。 |
---|---|
サービス・プラン | スタンダードプラン、ラグジュアリープラン、プラチナプランなど |
サービスの特徴 | 掃除・ハウスクリーニング歴25年以上。長年培った技術力でサービスを届けている。 |
キャンペーン | 季節に合わせたお掃除キャンペーン |
問い合わせ | 電話、問い合わせフォーム |
会社名 | アメイド株式会社 |
---|---|
所在地 | 【札幌支店】 北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7 MMS札幌駅前ビル1階 |
電話番号 | 0120-440-668 |
代表者 | 瀬戸(喜屋武)純子 |
事業内容 | 家事代行・家政婦派遣/シェアハウス清掃/社員寮清掃 ハウスクリーニング・ビル清掃・定期清掃などの清掃に関する事業 |
料金・プラン | スタンダードプラン(2時間)・週1回31,900円 ・週2回61,600円 ・週3回89,100円 ラグジュアリープラン(2時間)・週1回38,500円 ・週2回74,800円 ・週3回108,900円 プラチナプラン(2時間)・週1回66,000円 ・週2回102,300円 ・週3回136,400円 |
対応エリア | 北海道・関東・中部・関西・九州 |
「アメイド」は、幅広いエリアに拠点をもつ家事代行サービスです。業界では25年のベテランとしても知られており、さまざまな人のライフスタイルをサポートしています。
顧客を優先したサポートは、用意された家事代行サービスのプランの豊富さにも表れています。サービスを行うスタッフは自社で選び抜かれた人材なので、安心して任せられるでしょう。そのほか、アメイドの家事代行サービスを利用する魅力を紹介します。
もくじ
アメイドの特徴①業界25年のベテラン家事代行サービス
「家事代行で心地のよい暮らしを」をモットーにするアメイドは、各地に拠点をおく家事代行サービスです。関東や関西、中京エリアにも拠点を置き、多くの人の豊かなライフスタイルを支えています。
北海道では札幌市を中心に家事代行サービスを行っており、家事にまつわるお悩みを抱える人の味方となっています。札幌市近郊で家事代行の依頼を検討している人は、ぜひアメイドも視野に入れるとよいでしょう。
アメイドの魅力は、掃除・ハウスクリーニングにおいて25年にわたる実績をもっていることです。アメイドは実績十分の企業がスタートしたオリジナルの家事代行サービスなので、そのスキルや経験、ノウハウには定評があります。
技術力は多くから認められているため、納得のいくサービスを受けられるでしょう。
明確な料金体系が人気
アメイドが多くの人気を集めているのは、わかりやすい料金体系にも理由があります。家事代行サービスを依頼するうえで悩みのタネになりやすいのが、料金体系です。
実際に「料金体系がわかりにくく予算がたてにくい」といったお悩みを持つ人が多く、最終的には家事代行を諦めてしまう人もいます。しかし、アメイドは誰にでもわかりやすい料金体系となっているので、頼みやすいのが魅力の一つです。
料金プランを提示されていても、申込時には割増料金や別途費用が見えにくいケースが大半です。その点、アメイドは年会費や消耗品などの追加費用、夜間料金などは発生しません。
そのため、料金プランから予算の変動がほとんどないので、安心して家事代行サービスを相談できます。料金について不安がある人は、ぜひアメイドでの家事代行サービスを検討してみましょう。
急な予定変更にも柔軟に対応
家事代行サービスの利用を検討している人は、日々を忙しく過ごしている人が多い傾向があります。忙しくなると、どうしても時間通りに予定が進まないことがあるかもしれません。
忙しさから予定を立てられないことが原因で、家事代行サービスを依頼できなかった人もたくさんいるでしょう。しかし、アメイドならば安心です。
アメイドは、前日の午後6時までに連絡をすれば、キャンセル料は発生しません。忙しい顧客を考慮したサービス体制が整えられているため、必要なときに家事代行を依頼できます。
急にスケジュールの変更があったとしても、アメイドは柔軟に対応してくれるので継続的に続けられるのもうれしいポイントです。継続的な利用を行えば、より豊かな生活空間で清々しいライフスタイルを送れるでしょう。
アメイドの特徴②顧客へのきめ細やかなサービスを提供
アメイドは、顧客の気持ちを最優先にサービスを提供しています。家事代行サービスを依頼する際は、どのようなサービス内容を受けられるのか不安に思う人も少なくないでしょう。
アメイドではそのような不安を解消するため、定期ミーティングを設定しています。定期ミーティングは希望者のみに設定されるので、必要のない人は無理に参加する必要はありません。
定期ミーティングでは、利用者とアメイドのスタッフのほか、エリアマネージャーを加えた3者での打ち合わせが行われます。このミーティングを定期的に開くことによって、作業内容や注意事項の確認が可能です。
丁寧なチェックをかかさないので、トラブルの発生も未然に防げるでしょう。家事代行サービスで失敗した経験のある人は、安心できるポイントにもなります。
アメイドの特徴③信頼のおける家事代行スタッフが多数在籍!
アメイドの家事代行サービスには、優秀で信頼できる人材が数多く在籍しています。アメイドがスタッフを採用するときは、自社独自の採用基準を設けています。
もちろん家事経験やスキルは大切にされますが、最も重きを置いているのはスタッフの人柄です。サービススタッフの人柄が軽視されてしまうと、気持ちよく依頼できません。採用基準で人柄が重んじられているのは、「長期にわたって信頼関係を築いていく」という点において重要なポイントでもあります。
アメイドの家事代行スタッフが常に笑顔でサービスを提供してくれるので、暮らしにより彩りと安心感が生まれるはずです。「家事代行サービスを依頼したいけれど、どんな人が来るのか不安がある」という人は、まずはアメイドに相談してみましょう。
アメイドのサービススタッフであれば、人柄に悩むことはありません。
アメイドの特徴④家事代行サービスのプラン内容
アメイドの家事代行サービスでは、オリジナルプランを用意しています。プランは、働く人に人気の「スタンダードプラン」、オーダーメイドで自由に家事内容を組み合わせられる「ラグジュアリープラン」、ハウスクリーニング付きの「プラチナプラン」、お年寄りへのサービスに特化した「高齢者支援プラン」に大きく分かれています。
特におすすめは、プラチナプランです。プラチナプランは、アメイドがオリジナルで届ける特別なプランとなっています。
家事代行サービスに加え、特別清掃サービスがセットになっており、幅広いニーズを満たせるプランなのです。プラチナプランを利用すれば、専門の業者に分割して発注する手間が省けます。
住まいのメンテナンスなども考慮すると、トータルコストも抑えられるので費用の削減にもつながるでしょう。納得のサービスのほか、安心も得られるサービスはノウハウのあるアメイドならではです。
またアメイドは、万が一のために損害保険にも加入しています。対人や対物ともに加入しているため、急なトラブルが発生しても利用者に負担がかかりません。
まずは電話やメールで問い合わせてみよう!
アメイドは、顧客のニーズをくみとった豊富なプランが魅力です。家事代行サービスの内容も充実しているので、自分に合ったサービスが見つかりやすいでしょう。
さらに、アメイドのサービススタッフは技術や経験はもちろんのこと、人柄もよい人材が集まっています。一度サービスを受ければ、長くライフスタイルを支えてくれる存在になるかもしれません。
アメイドへの相談は、電話や問い合わせフォームから受け付けているので、ぜひ気軽に問い合わせてみてください。
アメイドの口コミ・評判を集めました

マリンスポーツやロードバイクなど、趣味のものが多く、使う頻度も高いので、潮・泥・砂などで玄関周りやテラスがよくざらついています。晴れの日は、掃き掃除と手摺などの拭き掃除、汚れ具合次第でブラシで磨いてもらって、残り時間で水回りの掃除。 雨の日は、水回りと室内の掃除機掛けなどをしてもらっています。都度、状況を見て動いて下さるのでありがたいです。

毎日掃除はしているのですが、やはり少しずつ散らかり、汚れていくので、お掃除や片付けが得意な方にサポートをお願いできればな、と思い、家事代行サービスをお願いしました。私では気付かなかった箇所のお掃除もして下さいますし、「今日はどうしましょう?」「汚れが気になっている所はありますか?」など、スタッフさんから聞いて下さるので、こちらからもお願いしやすく、いつも助かっています。

自営業で家にもいる時といない時がまちまちで、忙しい時は散らかり放題だし、そもそも掃除が出来ません。片付けも苦手です。 片付けが得意な家政婦さんを探していた時に、アメイド株式会社さんの名前を知り、問い合わせをしてみました。 お試しの時間内では全部屋の片付けはできませんでしたが、見合ったプランと見合った時間で契約すると、きっちり全部屋お掃除してもらえ、「今日はここはやらなくて大丈夫です」と言っておくと、残り時間を見て、バルコニーの掃き掃除や床の手拭き掃除、引き出しの中の整理整頓などスタッフさんが気になった箇所などを自発的に作業してくれています。 終了後に「〇〇の片付けをしました。使い勝手など見てみてください」などのメモも置いておいてくださるので、自分整理していた時より物の場所がわかるようになりました。 これからも頼りにしています。

自営業の為、家にいたり、いなかったりでマメな性格でもないので、家事代行さんをお呼びする事にしました。 元々、片付けが苦手だったのですが、スタッフさんが来てくれるようになってから更に散らかし放題になってしまいました。 でも毎回「大丈夫ですよ」と言ってくださり、帰るころには全部綺麗になっているので、本当にスタッフさんには甘え切っています。笑今後も頼りにしています。

こまめに掃除はしているのですが、私と子どもが喘息持ちで、ほこりなどに敏感です。 お風呂もカビ取りをしたいのですが、マスクをしても咳き込んでしまう為、どうしようかと主人に相談したところ、お掃除の人頼んでみる?と言ってくれました。 私が出来ないカビ取りや、キッチンハイターでのお掃除とほこり取り、掃除機掛け、トイレ掃除などをやってもらっています。 直接聞いてはいませんが、初めにキッチン、次にお風呂をやってなるべく早くハイターの臭いが消えるように気を遣ってくれているところも嬉しいです。